子育て
只今長男の発表会にきております。 年内最後の一大イベント、昨日まで風邪3日間お休みし、最後のリハーサルも出来ず、ぶっつけ本番の彼。 朝から浮き足立ってましたムッスコですが、私こと父はその勇姿を見守るのであります。 間違っても良いしやったったぜ…
今宵は息子の5歳の誕生日パーティだった。 夕方予約したケーキを取りに行き、これまた予約していた寿司を取りに行き、いざパーティ。
先日親友である愛息子が5歳になった。 生憎パーティは明日の休日に持ち越し。 だけどワンピースのケーキを食す。 早いなーもう生誕して5年か。。 彼も少なからず5歳を意識してるのか、保育所で挨拶とか頑張ってる印象。 これから大きくしかならないので嬉し…
娘へ。
節分です。 なんやかんやと少しだけ残業。 妻から今日は節分ですと。 そうだ。今日は節分だ。 子供たちと恵方巻きを巻き巻きナイト。
タイトルはかなり誤解を招くな…w というのも妻が一泊二日の出張から帰ってきたのだ。 というわけでなんやかんやお土産も買ってきてくれて、何よりも子供たちが大喜びしている。やっぱりみんな母親が大好きなんだなー。それで良いしそれが良い。 一泊二日の…
三つ編みヘアー、めちゃくちゃ難しいすね。 何故かと言うと娘から『三つ編みして~』と言われた事がきっかけです。 我々男性には縁がなかなかない三つ編み、これが難しい。。 動画見ながら三つ編みの練習。幸い?私は中々のロン毛なので三つ編みの練習台にな…
先週の金曜日、ほぼ皆既月食でしたね。 ていうか、”ほぼ”ってなんやねんって感じですが、子供たちをお迎えに行く際に妻から『今日は月食だから子供たちに見せるアルよ』とミッションが。 確かに『今日晴れてんのに外思いの外暗いなオイ』なんて思ってました…
日本一の駄菓子屋さんへと行き、大満足な我が一行、次の行き先は車で数分ほどにある、ミニ鉄道公園へ! 子どもって踏切とか電車とか働く車好きですよね。 youtubeにもひたすらに淡々と踏切の映像を垂れ流すチャンネルもあるくらい。 我が家も大変お世話にな…
月がキレイでしたねー。 子どもたちをお迎えに行って、息子が『パパ、おつきさまおっきいよ~』と教えてくれるまでは全くもって気づかなかった。。 娘も気づいて『おっきいねー!』あっちは息子が『おっきいねー!』 子どもたちのようにもう少し目線を高くし…
朝方耳元で『カシャッカシャッ』 なになに。。 息子がスマホのカメラ起動。 そして撮影。 フォルダの中見返したらまあまあ意味不明な写真が多々…。 こういうの嫌いじゃない。 もう少し息子撮影の写真を撮って貰おう。 何気に面白い撮り方してくれるかも。 良…
なにがって午前3時半、娘です。 娘が午前3時半に痙攣、、救急搬送。
午後からですが、行ってきました岡山県笠岡市はベイファームかさおか。 向日葵たくさんを目指して我が家の怪獣二人を連れて。 因みに今日はワンオペです。
まあまあおかずに困るんすよね。 平日ほぼ悩んでる子供達の晩御飯の献立。 そんな中、圧倒的閃き! いつもの相棒(ホットサンドメーカー)にお世話になり、ブツをはさみーの、、 しっかりパキパキ言うまで焼きーの、、 子供には熱い故、少し冷まして完成! も…
やろうやろうと思いつつ、もう20年近く月日が経ってしまった。。 タイトルまんま、【凧揚げ】がずっとしたかったのだ。
今子供が二人居るのだけど、 毎日スクスクと成長するのを見てて思うことがある。